製品紹介
野菜に付く広範囲な害虫に効く殺虫剤。
プリロッソ粒剤
- 分類:殺虫剤
- 性状:類白色細粒
- 登録番号:農林水産省登録第 23567号
- 人畜毒性:普通物
- 有効成分:シアントラニリプロール0.50%
- 包装:10kg

【特長】
●オオタバコガ、コナガ等のチョウ目害虫、及びキスジノミハムシ、カブラハバチ、コナジラミ、アブラムシ、アザミウマ、ハモグリバエ等の広範囲な害虫に卓効を示します。●主に害虫の摂食により薬剤が虫体に取り込まれ、速やかに摂食活動を停止させます。これにより害虫が媒介する、ある種の病害の伝播を減少させる等の効果も期待できます。
●薬剤は根から吸収されて作物の導管を通して地上部に移行します。これにより処理後3週間~4週間の残効を示します。
●異なる作用機構の薬剤抵抗性害虫にも高い効果を示します。
●これまでの委託試験では、薬害の事例のない、使い勝手のよい粒剤です。
●天敵・訪花昆虫への安全性が高く、IPMプログラムに組み込むことが可能です。また、粒剤なのでドリフトや使用者への薬剤被爆も少なくすることができます。
【使用方法】
表は横にスクロールしてご覧頂けます。
効果・薬害等の注意
●アルカリ性肥料との同時施用はさけてください。
●つまみ菜・間引き菜には使用しないでください。
●みずかけな(水掛菜)に使用する場合は、ほ場内に水がない状態で使用してください。また、使用後14日間は入水しないでください。
●本剤の使用に当っては、使用量、使用時期、使用方法を誤らないように注意し、特に初めて使用する場合は、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましいです。
安全使用上の注意
●本剤は眼に対して刺激性があるので、眼に入った場合には直ちに水洗し、眼科医の手当を受けてください。
●散布の際は手袋、長ズボン・長袖の作業衣などを着用して薬剤が皮膚に付着しないよう注意してください。
●アルカリ性肥料との同時施用はさけてください。
●つまみ菜・間引き菜には使用しないでください。
●みずかけな(水掛菜)に使用する場合は、ほ場内に水がない状態で使用してください。また、使用後14日間は入水しないでください。
●本剤の使用に当っては、使用量、使用時期、使用方法を誤らないように注意し、特に初めて使用する場合は、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましいです。
安全使用上の注意
●本剤は眼に対して刺激性があるので、眼に入った場合には直ちに水洗し、眼科医の手当を受けてください。
●散布の際は手袋、長ズボン・長袖の作業衣などを着用して薬剤が皮膚に付着しないよう注意してください。